ごあいさつ
イザボーの生涯
参考文献
おしゃれセレクション

参考文献

このページでは、イザボー・ド・バヴィエールについての参考文献を紹介します。
(随時更新予定)

血まみれの中世王妃 イザボー・ド・バヴィエール
筆者:桐生操
出版社:新書館
 【amazon】
グロいテーマと雰囲気の本を多く書かれる、桐生操女史によるイザボーの伝記。2024年時点でも、イザボーをメインに扱った、おそらく日本で唯一の本です。
【感想】

オルレアン大公暗殺―中世フランスの政治文化
筆者:ベルナール・グネ
訳:佐藤 彰一/畑 奈保美
出版社:岩波書店
フランス中世史の重鎮・ベルナール・グネ先生の邦訳。王弟オルレアン公殺害をきっかけに始まった、ブルゴーニュ派とアルマニャック派の内戦を、当時の社会構造や精神から紐解く、ドキュメンタリー的な一冊です。
【感想】

Isabeau de Bavière
FRANKREICHS KÖNIGIN AUS DEM HAUSE WITTELSBACH
著者:Karin Schneider-Ferber

140ページくらいの、薄くて小さなドイツ語の伝記。バイエルンの“郷土の著名人たち”を扱った、シリーズ物のうちの一冊のようです。
【感想】

Isabeau de Bavière
la reine calomniée
筆者:Marie-Véronique Clin
フランス語のペーパーバッグで、フランスの女性歴史家の重鎮・レジーヌ・ペルヌー女史に前書きを書いてもらっており、いわばお墨付きの伝記です。
【感想】


およそ20年前、パリのルーヴル美術館で開催された展覧会“Paris 140
0 Les arts sous Charles VI”(「パリ・1400 シャルル6世治世下の芸術たち」展)の図録です。シャルル6世時代の芸術品がたくさん載っています

自己紹介

自分の写真
中世末期の西ヨーロッパ史、特に王家の人々に関心があります。このブログでは、昔から興味のあったフランス王妃イザボー・ド・バヴィエールについてを中心に発信します。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

ラベル

QooQ